2013.7.18 9歳ケンタ 1人でカヌー体験
シンガポール在住で夏休み帰省中という小学生ケンタが1人でカヌー体験。
お母さんは「泳げない」という理由で不参加。泳ぐ必要ないのにね。?
ケンタが前、ユーカリ後ろで出発!

「見えなくなるまでここで見てます。」という心配性なお母さんとは
正反対のケンタ。波がきて揺れても全然平気~。
なんで1人でも参加しようと思ったの?の質問に「やってみたかったから。」
その単純な理由が素晴らしい。それが一番大事。
木のトンネル通って、

ネムロコウホネ見て。
触ってもいいよって言ったら、そっと触れるケンタ。優しい子だ~。

ブランコも乗ったね。
立ち乗りも、カニさん乗りも楽しかったね~(^^♪
ユーカリさんもブランコに乗せて押してくれて、随分楽しんじゃったよ。(^^ゞ

お茶タイム。ポーズが決まってるぅ~。

オレンジジュースも持ってったけど、暖かい緑茶をご注文。
さらに、『将来は何になるか決めてないけど、若いうちは都会で働いて
歳とったらこういう場所でのんびり暮らしたい。』の人生設計に
大人を感じ、「参りました」のユーカリさんでした。
最後はハンモック。
はしゃぐ声にホッ。
調子に乗っていっぱい揺らしちゃった。

ケンタ、カヌーも上手に漕げるようになったし、
一人でこうやって挑戦して、この2時間で少し大人になったんじゃない?
男をあげたね。さらにカッコ良くなったよ!
心配そうに桟橋で待っていたお母さん。
ケンタの顔なんだかさっきと違うでしょ?(*^^)v
また来年来る!って約束してくれたケンタ。
成長したケンタにまた会える日を楽しみにしています。
次回はお母さんも乗せちゃおう!
ユーカリ(聖子)
お母さんは「泳げない」という理由で不参加。泳ぐ必要ないのにね。?
ケンタが前、ユーカリ後ろで出発!

「見えなくなるまでここで見てます。」という心配性なお母さんとは
正反対のケンタ。波がきて揺れても全然平気~。
なんで1人でも参加しようと思ったの?の質問に「やってみたかったから。」
その単純な理由が素晴らしい。それが一番大事。
木のトンネル通って、

ネムロコウホネ見て。
触ってもいいよって言ったら、そっと触れるケンタ。優しい子だ~。

ブランコも乗ったね。
立ち乗りも、カニさん乗りも楽しかったね~(^^♪
ユーカリさんもブランコに乗せて押してくれて、随分楽しんじゃったよ。(^^ゞ

お茶タイム。ポーズが決まってるぅ~。

オレンジジュースも持ってったけど、暖かい緑茶をご注文。
さらに、『将来は何になるか決めてないけど、若いうちは都会で働いて
歳とったらこういう場所でのんびり暮らしたい。』の人生設計に
大人を感じ、「参りました
最後はハンモック。
はしゃぐ声にホッ。
調子に乗っていっぱい揺らしちゃった。

ケンタ、カヌーも上手に漕げるようになったし、
一人でこうやって挑戦して、この2時間で少し大人になったんじゃない?
男をあげたね。さらにカッコ良くなったよ!
心配そうに桟橋で待っていたお母さん。
ケンタの顔なんだかさっきと違うでしょ?(*^^)v
また来年来る!って約束してくれたケンタ。
成長したケンタにまた会える日を楽しみにしています。
次回はお母さんも乗せちゃおう!
ユーカリ(聖子)