最近のカヌーハウス
お久し振りです!太郎です!!
カヌーハウスは、毎日お客様で賑わってます!
毎年の事ですが、お盆の時期は団体ではなく、個人のお客様が多く、その中でも御家族でいらっしゃる人が多く、年間で一番忙しい時期を迎えてました!!
中には毎年来てくださるお客様や、乗りたかったけど、今回乗るまで機会がなかったなど、様々な会話が飛び交い、スタッフも毎日お土産話を聞いて旅行気分になってます!!
そして、カヌーハウスも多忙ですが、今年で函館がペリー来航150周年を迎えて、記念日と言うことで、DREAM BOX 150と言うイベントが〔函館港 緑の島〕でありました!!
今回のイベントコンセプトは、「食」 「音」 「スポーツ」ということで、様々なかたが、イベントを盛り上げてました!カヌーハウスからスポーツ部門で、10人乗りカヌー体験という形で、一緒に函館開港を祝いました!!

今回は、海と言う、今までとは全く違うフィールドで、カヌーを漕いできました!!
本当に色々な発見がありました!!
まずは、カナディアンカヌーを海で漕ぐ事がまずプレミアですね!
本当に良い経験をさせて頂きました!!
お客様からも、函館は港町で、夜景も綺麗っていう話は、聞きますけど、「こんなに水面と近くて、私何十年って函館に居るけど、海からみる、函館と、陸から見るの全くちがうね!!」など様々な方に貴重な体験と、函館のすばらしさを見直して頂いたかな、と、思う良いイベントでした!!
イベント関係者初め、(ライト)ファミリーお手伝いありがとうございます!!
ライト パパにはカヌーまで漕いでいただき。。。。。ママには。。スゴーク助けてもらったり。笑。
ってなかんじでした!!
これからのカヌーハウスは修学旅行の団体で溢れかえります
多いときは400人以上のお客様が一日来ます!!
忙しいけどまあ~稼ぎどきですからね。。
話変わりますけど、最近又釣りに行って来ました。。
海はマコガレイつれました!!42センチ!!北埠頭!
.jpg)
そしてエーちゃんと秘密スポット行って来ました!
釣果は1時間半でイワナ十匹くらいでした!
.jpg)

.jpg)
そして帰り際に太郎家裏で。。。。。。

35センチは軽くあるかな!!!アメマスを太郎ゲット!!
そしてエーちゃんは綺麗なヤマメをゲットして帰ってきた!!
こんな感じです!!
最後に昨日はスタッフのトールの誕生日です!!

知ってる方はおめでとうメッセお待ちしてます!!
ではまた!!
カヌーハウスは、毎日お客様で賑わってます!
毎年の事ですが、お盆の時期は団体ではなく、個人のお客様が多く、その中でも御家族でいらっしゃる人が多く、年間で一番忙しい時期を迎えてました!!
中には毎年来てくださるお客様や、乗りたかったけど、今回乗るまで機会がなかったなど、様々な会話が飛び交い、スタッフも毎日お土産話を聞いて旅行気分になってます!!
そして、カヌーハウスも多忙ですが、今年で函館がペリー来航150周年を迎えて、記念日と言うことで、DREAM BOX 150と言うイベントが〔函館港 緑の島〕でありました!!
今回のイベントコンセプトは、「食」 「音」 「スポーツ」ということで、様々なかたが、イベントを盛り上げてました!カヌーハウスからスポーツ部門で、10人乗りカヌー体験という形で、一緒に函館開港を祝いました!!

今回は、海と言う、今までとは全く違うフィールドで、カヌーを漕いできました!!
本当に色々な発見がありました!!
まずは、カナディアンカヌーを海で漕ぐ事がまずプレミアですね!
本当に良い経験をさせて頂きました!!
お客様からも、函館は港町で、夜景も綺麗っていう話は、聞きますけど、「こんなに水面と近くて、私何十年って函館に居るけど、海からみる、函館と、陸から見るの全くちがうね!!」など様々な方に貴重な体験と、函館のすばらしさを見直して頂いたかな、と、思う良いイベントでした!!
イベント関係者初め、(ライト)ファミリーお手伝いありがとうございます!!
ライト パパにはカヌーまで漕いでいただき。。。。。ママには。。スゴーク助けてもらったり。笑。
ってなかんじでした!!
これからのカヌーハウスは修学旅行の団体で溢れかえります

多いときは400人以上のお客様が一日来ます!!
忙しいけどまあ~稼ぎどきですからね。。
話変わりますけど、最近又釣りに行って来ました。。
海はマコガレイつれました!!42センチ!!北埠頭!
.jpg)
そしてエーちゃんと秘密スポット行って来ました!
釣果は1時間半でイワナ十匹くらいでした!
.jpg)

.jpg)
そして帰り際に太郎家裏で。。。。。。

35センチは軽くあるかな!!!アメマスを太郎ゲット!!
そしてエーちゃんは綺麗なヤマメをゲットして帰ってきた!!
こんな感じです!!
最後に昨日はスタッフのトールの誕生日です!!

知ってる方はおめでとうメッセお待ちしてます!!
ではまた!!