fc2ブログ

10人乗りカヌー作り

いつも変わらぬ太郎です。。


今日のカヌーハウスには、ゴールデンウイーク頃と夏の一ヶ月位しかきけないSL(蒸気機関車)の汽笛の音が響いてました!
ウチのカヌーツアーでも時間を見計らって、蒸気機関車をすぐ近くまで見にいったりします!
接近すると迫力ありますしお客さんみんなはスペシャル特等席で見てるねっていいます!確かに誰にも邪魔されず独り占めできますからね
2009_0421_102600.jpg


そして、今日は10人乗りカヌーを制作しました!!といっても一から木枠で作るのではなく以前作った10人乗りカヌーを型にしてコピーする感じです!!

九月までに10人乗りを12艇必要とするので、後4艇作ります!
二人乗りなど小さいカヌーと違って、長さも9メートル近くあります!なので型を取ると言っても結構大変です。

そしてなんと言ってもイクサンダーの10人乗りカヌーはヒゲ氏プロデュースなので長年大沼でカヌーを漕いできた経験を生かして設計されています!完全大沼使用です!

まずは今日、本体から型をとりました!!ブルーが今回作った新艇です!

2009_0422_104900(1).jpg
2009_0422_104500.jpg

そしてカヌーに必要なガンネルや座席なども作りました!
イクサンダーでは材料は硬くて、柔軟な、たもの木を使って作ります!
次の写真はその材料を作ってる写真です!
2009_0422_160100.jpg

こんな感じで作っていきます。完成しましたらまたアップします!
どーぞお楽しみアーーーーレ

そしてまだまだ寒いのでマキストーブにお世話になってます!最後は裏からマキ運びをして今日は終了です!!!!!2009_0422_104900.jpg
 
2009_0423_090500.jpg
2009_0423_090700.jpg
スポンサーサイト



プロフィール

イクサンダー大沼カヌーハウススタッフ

Author:イクサンダー大沼カヌーハウススタッフ
イクサンダー大沼カヌーハウスへようこそ!

北海道・函館の大沼でのアウトドアはイクサンダー大沼カヌーハウスへ!
春夏秋はカヌーツアーや自然散策、冬は歩くスキーやスノーシューのメニューをご用意してお待ちしております!

詳しくは http://www.exander.net まで!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード