紅葉も終わりかな?
お久しぶりです!! 太郎です。。。。。。。。。。

10月と言えばハロウィンですか???(笑)

期間が空きましたが、パソコンの調子も良くなりましたので、またぼちぼちと更新していきまーーす!!!!!!!!!!!
さてさて、本当に今の大沼は、紅葉が綺麗ですね!!
今年は、ここ何年かで、一番綺麗なんじゃないかなと、思います!!



.jpg)
駒ヶ岳も真っ赤になってます。。
最近の大沼は毎年のように、2メートル先も見えないくらいのガスが毎日朝晩かかってます!!


だけどこの、幻想的な感じが今時期のおすすめです!!
運がよいと

.jpg)
こんな素敵な景色が見れますよ!!

個人的には、このガスがかかった中をさ迷うかの用に真っ白で不思議な時間を体験し、ふと顔を上げてみると、いつのまにか、駒ヶ岳がラピュタの世界のように駒ヶ岳が宙に浮いてるように見えるときがあります!!
そんな日に当たったら本当にラッキーですね!

そして今時期の大沼は、ワカサギ漁がピークを迎えているので、朝カヌーでタイミングが合えばワカサギ漁も見れるかも
そしてそして最近は、朝からずーーーーっとやってる事があります!!

冬に使う薪割りです!!
やはり薪ストーブは本当に暖かいですよね!!.jpg)
.jpg)
上が事務所ので下のは待合室のです!!
最近では、気温も下がってきたせいか、ツアーから帰って来るお客様で、ストーブの前は賑わってますよ!!!
先日は、気温もまずまずあがり条件も良かったので久しぶりにドットお客様がお見えになりました!!
それも皆さん五時間コースという長いツアーの参加でした。

真ん中の広戸さんチームは見た目通り順調でお兄さんのリードにより問題なしでした!!
今回は条件が良かったので、次は台風の日にでも来てくださいな

このチームもなかなかのカヌーの漕ぎっぷりでした!!
だけど前のお姉様は、要注意人物でした。。
飲んだくれかも。。
.jpg)


.jpg)


.jpg)
.jpg)

.jpg)

五時間ツアーは途中でピザを作ったりホットサンドを作ってパーコレーターでコーヒーを沸かし未経験者でも時間があればゆっくりとのんびりカヌーを楽しむことができます!
二時間ツアーで物足りない方は、是非!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そしてですね、こないだ告知してた南富良野の空知川の川下り大会の結果です!!
ひげ氏はアグレッシブな攻めで、北海道に一艘しかない、なおかつ一番乗りこなすのが難しい船で激流を下ってました!
.jpg)
.jpg)
太郎は、一人乗りは三位に入賞できました。。


.jpg)
太郎艇。
トールとの二人乗りはわずか0.5秒差で二位でした。。本当に悔したったです。。
.jpg)

こんな感じで今年の川下り&カヌー大会は幕を閉じました。。
まだまだカヌー体験が凍るまでできますし、氷を割りながらカヌーするもよし、冬は大沼を知り尽くしたヒゲ氏をはじめ、その季節と条件に合った皆様だけの特別な時間を満喫したいならまずは、気軽にイクサンダー問い合わせください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

10月と言えばハロウィンですか???(笑)

期間が空きましたが、パソコンの調子も良くなりましたので、またぼちぼちと更新していきまーーす!!!!!!!!!!!
さてさて、本当に今の大沼は、紅葉が綺麗ですね!!
今年は、ここ何年かで、一番綺麗なんじゃないかなと、思います!!



.jpg)
駒ヶ岳も真っ赤になってます。。
最近の大沼は毎年のように、2メートル先も見えないくらいのガスが毎日朝晩かかってます!!


だけどこの、幻想的な感じが今時期のおすすめです!!
運がよいと

.jpg)
こんな素敵な景色が見れますよ!!

個人的には、このガスがかかった中をさ迷うかの用に真っ白で不思議な時間を体験し、ふと顔を上げてみると、いつのまにか、駒ヶ岳がラピュタの世界のように駒ヶ岳が宙に浮いてるように見えるときがあります!!
そんな日に当たったら本当にラッキーですね!

そして今時期の大沼は、ワカサギ漁がピークを迎えているので、朝カヌーでタイミングが合えばワカサギ漁も見れるかも

そしてそして最近は、朝からずーーーーっとやってる事があります!!

冬に使う薪割りです!!
やはり薪ストーブは本当に暖かいですよね!!
.jpg)
.jpg)
上が事務所ので下のは待合室のです!!
最近では、気温も下がってきたせいか、ツアーから帰って来るお客様で、ストーブの前は賑わってますよ!!!
先日は、気温もまずまずあがり条件も良かったので久しぶりにドットお客様がお見えになりました!!
それも皆さん五時間コースという長いツアーの参加でした。

真ん中の広戸さんチームは見た目通り順調でお兄さんのリードにより問題なしでした!!
今回は条件が良かったので、次は台風の日にでも来てくださいな


このチームもなかなかのカヌーの漕ぎっぷりでした!!
だけど前のお姉様は、要注意人物でした。。
飲んだくれかも。。
.jpg)


.jpg)


.jpg)
.jpg)

.jpg)

五時間ツアーは途中でピザを作ったりホットサンドを作ってパーコレーターでコーヒーを沸かし未経験者でも時間があればゆっくりとのんびりカヌーを楽しむことができます!
二時間ツアーで物足りない方は、是非!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そしてですね、こないだ告知してた南富良野の空知川の川下り大会の結果です!!
ひげ氏はアグレッシブな攻めで、北海道に一艘しかない、なおかつ一番乗りこなすのが難しい船で激流を下ってました!
.jpg)
.jpg)
太郎は、一人乗りは三位に入賞できました。。


.jpg)
太郎艇。
トールとの二人乗りはわずか0.5秒差で二位でした。。本当に悔したったです。。
.jpg)

こんな感じで今年の川下り&カヌー大会は幕を閉じました。。
まだまだカヌー体験が凍るまでできますし、氷を割りながらカヌーするもよし、冬は大沼を知り尽くしたヒゲ氏をはじめ、その季節と条件に合った皆様だけの特別な時間を満喫したいならまずは、気軽にイクサンダー問い合わせください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
コメントの投稿
No title
太郎さん!佐藤さん!!
10/24sat.参加させていただいた廣戸です。
その節は大変お世話になりました。
そして、最高のツアーをありがとうございました!
ぽかぽかのいい天気!
風もなく、紅葉と駒ケ岳が水面に映って
上下左右360度3Dパノラマ!
パドルがかく水の音と、とんびの鳴き声以外何もなく
(時々どこかで水を掛け合うような激しいバトルが繰り広げられていたけど・・)
ひとかきするとツイーっと滑る感覚が気持ちよくて
カヌーは水との距離の近さとゆったりとした時間の流れが凄くいい。
最高でした!(小沼ほぼ貸切でしたよね。)
私はスペシャル・プリンセスシートも満喫できたし
佐藤さんのギャグは冴え渡っていたし
夫の違った一面も見られたし・・(飛べない鳥?!)
シャイ過ぎて伝わりにくかったかもしれませんが・・・
彼はアレでかなりエンジョイしてたんですよ!
太郎さんはちょこっと意地悪だったけど
大阪の4人のお姉さま方とも和気藹々
沢山おしゃべりできて楽しかったです。
小さな小島でいただいた、キノコのピザとアイリッシュ珈琲も美味しかった!
最後に「ひぐらし山」(でしたっけ?)から、公園全体を観ることができて
紅葉と青い沼がきれいでした。
晴れのツアーは最高でしたが
朝もや、夕もやの幻想的な写真素敵ですね!
湖畔の住人ならではの景色なのでしょうね・・うらやましいな。
夫のつぶやき・・・
「僕は、ナイショで満月の明かりだけでのってみたいなぁ」だそうです。
また是非、行きたいです。
違う季節も素敵そう・・・
本当にありがとうございました。
10/24sat.参加させていただいた廣戸です。
その節は大変お世話になりました。
そして、最高のツアーをありがとうございました!
ぽかぽかのいい天気!
風もなく、紅葉と駒ケ岳が水面に映って
上下左右360度3Dパノラマ!
パドルがかく水の音と、とんびの鳴き声以外何もなく
(時々どこかで水を掛け合うような激しいバトルが繰り広げられていたけど・・)
ひとかきするとツイーっと滑る感覚が気持ちよくて
カヌーは水との距離の近さとゆったりとした時間の流れが凄くいい。
最高でした!(小沼ほぼ貸切でしたよね。)
私はスペシャル・プリンセスシートも満喫できたし
佐藤さんのギャグは冴え渡っていたし
夫の違った一面も見られたし・・(飛べない鳥?!)
シャイ過ぎて伝わりにくかったかもしれませんが・・・
彼はアレでかなりエンジョイしてたんですよ!
太郎さんはちょこっと意地悪だったけど
大阪の4人のお姉さま方とも和気藹々
沢山おしゃべりできて楽しかったです。
小さな小島でいただいた、キノコのピザとアイリッシュ珈琲も美味しかった!
最後に「ひぐらし山」(でしたっけ?)から、公園全体を観ることができて
紅葉と青い沼がきれいでした。
晴れのツアーは最高でしたが
朝もや、夕もやの幻想的な写真素敵ですね!
湖畔の住人ならではの景色なのでしょうね・・うらやましいな。
夫のつぶやき・・・
「僕は、ナイショで満月の明かりだけでのってみたいなぁ」だそうです。
また是非、行きたいです。
違う季節も素敵そう・・・
本当にありがとうございました。
No title
A作さん・太郎さん、
先日、5時間カヌー体験でお世話になりました大阪従姉妹四人組みの長女です。
その節は有難うございました。
お二人のお陰で、びっくりするほど漕げなかった私たちが、
漕げるようになり、沈することもなく、
ただただ楽しい一日を過ごすことができました。ありがとうございました。
ご一緒した東京のご夫婦もとても感じが良くて・・・楽しい一日でした。
そして昼食のピザ、すごい美味しかったです。アイリッシュコーヒーも美味しかった~。
午前中はあまり余裕がなかったけれど、午後からは景色を楽しむ余裕も出来て・・・
茶色い秋の駒ケ岳・小沼の周りの木々・鏡のような湖面・眩しいけど柔らかい秋の日差し、
そして水のかけ合い?(笑)・・・どれも思い出深いです。
太郎さんは「遊んで」いるようで(失礼?)、ちゃーんと見てるんやぁって分かって、
安心・感心しました、お姉さんは。やっぱりプロなんやぁって。
(ところでっ、太郎さん、アタシ、要注意人物って?!?!
どの辺りが??是非聞かせてください。
で、飲んだくれかも??・・・ま、今日も友達と飲んできましたが・・・
飲んだくれではないですよ。お酒はとっても好きですが)
大沼・小沼のカヌー5時間。長いようで、あっという間でした。
楽しかったからですね、有難う。
これから寒くなりますから、冷えには気をつけてくださいね。
冷えは万病の元ですから。
本当にありがとうございました。
太郎さん、どの辺りが要注意人物だったか教えてください。
追伸:写真
紫にけむる大沼・小沼・・・こんな時にカヌーを漕ぎ出していけたら・・・・・最高ですね。
太郎氏のお顔も拝見できたし。。。
太郎氏のお顔も拝見できたし。
先日、5時間カヌー体験でお世話になりました大阪従姉妹四人組みの長女です。
その節は有難うございました。
お二人のお陰で、びっくりするほど漕げなかった私たちが、
漕げるようになり、沈することもなく、
ただただ楽しい一日を過ごすことができました。ありがとうございました。
ご一緒した東京のご夫婦もとても感じが良くて・・・楽しい一日でした。
そして昼食のピザ、すごい美味しかったです。アイリッシュコーヒーも美味しかった~。
午前中はあまり余裕がなかったけれど、午後からは景色を楽しむ余裕も出来て・・・
茶色い秋の駒ケ岳・小沼の周りの木々・鏡のような湖面・眩しいけど柔らかい秋の日差し、
そして水のかけ合い?(笑)・・・どれも思い出深いです。
太郎さんは「遊んで」いるようで(失礼?)、ちゃーんと見てるんやぁって分かって、
安心・感心しました、お姉さんは。やっぱりプロなんやぁって。
(ところでっ、太郎さん、アタシ、要注意人物って?!?!
どの辺りが??是非聞かせてください。
で、飲んだくれかも??・・・ま、今日も友達と飲んできましたが・・・
飲んだくれではないですよ。お酒はとっても好きですが)
大沼・小沼のカヌー5時間。長いようで、あっという間でした。
楽しかったからですね、有難う。
これから寒くなりますから、冷えには気をつけてくださいね。
冷えは万病の元ですから。
本当にありがとうございました。
太郎さん、どの辺りが要注意人物だったか教えてください。
追伸:写真
紫にけむる大沼・小沼・・・こんな時にカヌーを漕ぎ出していけたら・・・・・最高ですね。
太郎氏のお顔も拝見できたし。。。
太郎氏のお顔も拝見できたし。